ネイルスクールブログ
1/23(月)ビジネスの為の自己分析&お金の話♡
いよいよ明日に迫ってまいりました(^◇^)
ご参加の方お待ちしております。
明日の予定がいきなり空いたー!!というかた、
まだお席に余裕がありますのですぐご連絡くださいね☆
メールでもFacebookでもLINEでも大丈夫ですよ~。
さて、明日はビジネスを始める前に知っておきたい自分の事。
そして大事なお金のこと。
社会の仕組みや実際に起業するときにどんな諸経費がかかるのか。
等、かなり実践的な内容をご準備しています!(^^)!
知らないと無駄なことに経費をかけがちです。
実際、私もそうでした。
経験からわかりやすくお伝えいたします♪
午前or午後のご参加も可能です。
午前 自分について知る
午後 お金について学ぶ
日時 1月23日 (月)
午前の部10:00~12:00
午後の部13:30~15:30
12:00~13:30ランチ予定してます
場所 グルグルイタリア食堂
参加費
どちらかのみ参加4000円
ランチなしは¥3000です。
お待ちしております!
私の財布の中身。失敗しました(^_^;)))
私、失敗しました。
今日、マグネットを買いに
100均にお買い物に行ったのですが、
まんまと策にはまり
108円だったはずのお会計が864円。
お会計で財布に一枚もお札が無いことに気付きました(ΘдΘ)チーン。
最近、カードの使えるとこではカード払いにしている私です、が、とはいえ現金を足すのを忘れてました。
何とか小銭入れにギリギリ払えるお金があったので
セーフ。
払い終わった財布の中身がこれ。
こんなこと滅多に無いので写真撮って数えました 笑
少なっ。(*_*)
やっぱりまだオールカードは無理ですよね。。
10000円位入れておくようにします‼
で、なんでカード払いにシフトしようとしているか、
というと。
『お得だから』です‼
そんな【お金】の話をするセミナー来週やります。
結局セミナーのお知らせです(笑)すみません。
でも今まで考えた事の無い方、絶対為になります☆
1/23の10時からですー‼
午前の自己分析は私が担当します。
午後は元金融業の矢部が担当します(^ー^)
まだお席在りますので是非お申し込みお待ちしております(*^-^)
ランチ付きですー
色々お話しながらランチしましょう♪
お待ちしております‼
今年初のココイストクラブ新潟!
今日は新年初のココイストクラブでした!
天候の悪い中ご参加ありがとうございました~✨
2016年6/28に第1回目のココイストクラブを
始め、今回で6回目。
早いですね。
ほんとあっという間!
またもや喋りすぎてトレーニングが短くなりすみませんでした(^_^;)))
フォーム理論(超さわり)
ファイリング理論(基本)
バーティカルドリップ&ドラッグ
パラレルドリップ&ドラッグ
ワンカラー
グラデーション
スタンプストロークフラワー
スライドストロークフラワー
接客会話術
だいたいこんな感じでしょうか❗
3時間でこれは詰め込み過ぎですね(;´∀`)
次回は2/15水曜を予定してます!
2/14までにココイストのディプロマセミナーをひとつ以上受講して頂けるとご参加いただけますよ♪
今日のお知らせはこんな感じでした。
2/15のも別途ご案内します(^ー^)
皆様のご参加お待ちしております(*^-^)
哲学的!?ネイルに関係ありますか??
『哲学』
って何ですか??
って聞かれたら何も答えられなかった私。
正確には誰かに聞かれたわけじゃないけど(´・ω・`)
夜な夜な疑問がでてきた件。。
めんどくさい話なので嫌な人はスルーしてください。
下記、辞書に載ってる『哲学』の説明 ↓↓↓
【古代ギリシアでは学問一般を意味し、近代における諸科学の分化・独立によって、新カント派・論理実証主義・現象学など諸科学の基礎づけを目ざす学問、生の哲学、実存主義など世界・人生の根本原理を追及する学問となる。認識論・倫理学・存在論などを部門として含む。】
学んでハッピーになって終わってしまう。
知識欲がみたされ満足する。
でも実は哲学的には人間は快楽では成長しません。
人は傷み、傷つき、否定を乗り越え成長します。
そこから実行、振り返り、身になります。」
↑↑↑ これって結構衝撃でした。
でも言われてみればそうですよね。
満足するだけでは快楽を感じるだけでおわってしまう。
ネイルの技術も知識もそう!!(やっとネイルにつながりました~。)
そこから何か実行に移さないと!!!!
と改めて感じました。
その方はこうもおっしゃっていました ↓↓↓
「難しいことから逃げると成長できない
抽象的なものや難しい内容の事柄から逃げてはいけない」
ですね。。。
反省です。
私は今まで逃げっぱなしでした~(;^_^A
×本を買うにも簡単な言い回しのものを選び
×セミナー言ってもわかりやすい言い回しをしてくださる講師の方を好み
×難しい理論はまだ自分には早いとなげ、、、
2017年はこれまで逃げていた事柄に少し取り組んでいきたいとおもっています。
まだまだ未熟。
ですが、意欲はあります!
これからも学んでアウトプットし、お客様にも生徒さんにも還元していければと思います。
長い文章にお付き合いいただきありがとうございました!!
今日は巻爪さん。緩和しました‼
どうですか?
どっちが痛そうです(*´・ω・`)bか?
同じ方の同じ爪です。
B/Sブレイスという巻爪補整をしています!
20分後!!!
明らかな差がありますよね!
爪が肥厚していたので少し厚みの調整もしました‼
痛みは全く無く美容にも積極的に☆
4週間後のご予約も頂きました(*´∀`)
ありがとうございます(^_^)
巻爪は生活や遺伝など様々な要因で
対処法により全く違う結果になります。
新潟市内にこれる方、新発田でお悩みの方も
ご連絡お待ちしております(*^-^)
個人差はありますが、軽度なら即‼
重度でも半年ほどで体感して頂ける痛み緩和です。
ご相談だけでも大丈夫です(*´∀`)
お待ちしております。
オーナー 平
2016年ありがとうございました!
本年はたくさんの方にご来店頂き
たくさんの新しい方にお会いでき
本当に充実した一年になりました。
お世話になりました皆様には大変感謝しております(*^-^)
年始は4日からの営業となります。
新年、サロンへお越しの方にちょっとしたプレゼントを
ご用意しております。
くじを引いて頂き出た目の数だけパックを( *´艸`)
この中からお好きなものをお選びください❗
そして、スクール、セミナーでお初の方には
こたらは先着5名の方限定になります!
ご予約頂きますと当日お渡しします‼
どれが当たるかはお楽しみに♪
本年は誠にありがとうございました。
2017年もエスダイヤモンドネイルを宜しくお願い致します。
オーナー 平
TSM 上手な先生のアート、技術を最短で出来るようになる方法
『TSM』
T 丁寧に
S 慎重に
M もれなく
『丁寧に慎重にもれなく』
やるだけ。
先生のやっている通り。
目指す人のやってる通り。
ただただまるまる『真似』してください。
サロンワークも伝える仕事も。
極論、ネイルじゃなくても。
人生も。
『TSM』
私の合言葉です。
※ひさしぶりにシンプルにかこうと思いました。